OUR CLINICS
当院について
サトウ歯科デンタルインプラントクリニック大阪

本院のご案内
1969年に大阪市内の放出に開院した50年以上の歴史をもつクリニックです。
2006年に建て替え工事、2018年には増築改装され、現在は吹き抜け二階のゆとりと開放感のある院内に、CTレントゲンやインプラント手術室が完備されております。
2006年に建て替え工事、2018年には増築改装され、現在は吹き抜け二階のゆとりと開放感のある院内に、CTレントゲンやインプラント手術室が完備されております。
当院の治療設備

マイクロスコープ(顕微鏡)を用いた
正確な治療
当院では、歯科用マイクロスコープを活用した拡大視野下での精密・正確な治療を行っています。
肉眼では見えづらい細部まで確認でき、必要最小限の歯の切削や手術範囲で、歯や歯茎をできるだけ温存します。
この高度な治療技術は、もともと脳神経外科などで用いられてきたものを歯科に応用したもので、
海外では高額となる先進医療の一つですが、当院では可能な限り多くの治療に導入しています。
常に「痛みの少ない治療」を心がけ、安心して通っていただける環境づくりに努めています。

CT・セファロX線による正確な画像診断
歯科用CTおよびセファログラム(頭部X線規格写真)を活用し、より緻密でかつ正確な画像診断と、治療計画の立案を行っています。
当院で導入しているCTおよびセファロは、大学病院や専門施設の機器と同等の水準を備えており、これらの画像診断技術を組み合わせることで、インプラント・歯の矯正・歯周治療・根管治療・口腔外科処置などの診断精度が飛躍的に向上しました。
特に、インプラント治療の手術リスクの評価や、歯の矯正治療のシミュレーションには欠かせない画像診断法です。

清潔な「うがい水」と安心の治療環境
当院のデンタルユニット(診療チェア)には最新の洗口・除菌用機能水を備える「イオムアクア」を導入しています。
この水は電解処理によってつくられた中性電解水で、口腔内の細菌やウイルスを抑制する効果があり、治療前の洗口や外科処置後の洗浄などに幅広く活用されています。
イオムアクアは、粘膜や歯にやさしい中性領域でありながら、治療器具の洗浄にも使われるほどの確かな除菌性能を持ち、さらに無味・無臭で刺激が少ないため、洗口剤が苦手な方にも安心してご使用いただけます。

デジタル機器による「やさしい歯型採取」
口腔内スキャナー(Intraoral Scanner)を導入し、より快適で精密な歯科治療を提供しています。
この装置は、お口の中を小型のカメラでスキャンし、歯型をデジタルデータとして記録するものです。
従来のように粘土状の材料を使った型取りが不要になり、嘔吐反射がある方や型取りが苦手な方にもやさしく、また、得られたデータはその
場で3D画像として可視化されるため、治療内容を患者さまと一緒に確認しながら進めていくことができます。
「なるべく負担の少ない治療を受けたい」「型取りが苦手で不安」といったお悩みのある方にも安心です。

安心の3Dナビ手術「X-ガイド」
当院ではX-ガイドというインプラント手術専用のリアルタイム3Dナビゲーションを導入しています。
このシステムは、撮影したCT画像データをもとに作成されたインプラント外科手術のシミュレーションに沿って、
インプラントの移植位置を正確な角度・深さ・位置で埋入するための高性能手術支援システムです。
手術中はモニター上にインプラントの位置がリアルタイムで表示され、その情報を見ながら安全かつ高い精度で処置を行うことができます。
またこのシステムの導入により、インプラントの手術時間の短縮や術後の腫れや痛みの軽減にもつながり、
患者さんの身体的なご負担も最小限に抑えることができます。
本院ご紹介ムービー
アクセス
〒538-0044 大阪市鶴見区放出東3-6-9
JR東西線「放出」駅徒歩2分
駐車場のご案内

駐車スペース:3台
※駐車スペースが限られており、周囲駐車場も閉鎖が相次いでおります。可能な限り公共の交通機関をご利用の上、来院いただけますようお願い申し上げます。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | – | ● | ● | ● | – |
13:30〜18:00 | ● | ● | – | ● | ● | ▲ | – |
※水曜・日曜・祝日は休診です。
※土曜は17:00で診療を終了します。
※当院は予約制です。初診ご来院時にも事前にご一報ください。
※土曜は17:00で診療を終了します。
※当院は予約制です。初診ご来院時にも事前にご一報ください。