〜 当院の型取り 〜
こんにちは!
大阪市放出の歯科医院『サトウ歯科デンタルインプラントクリニック大阪』歯科技工士、湯川です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様体調は崩されておりませんか?
今回はお口の型取りについてお話したいと思います。
歯の治療の際に型取りをした経験がある方も多いのではないでしょうか? お口の中に大きなトレーと冷たい印象材が入るので苦手な方も多いかと思います(>_<)
ですが補綴物を作製するためになくてはならない大事な作業です!
先生方や衛生士さんがお口の型を取ってくださり、その歯型に石膏を流し患者さん一人一人の模型を作製し私たち技工士が補綴物を作っていきます。

型取りの際に使用するトレーを製作するのも私たち技工士の仕事の一つです!
ひとりひとりの歯型に合わせたトレーなので、より精密な模型を作成することができます^^
また、最近では口腔内スキャナーという小型のカメラを使って、デジタル上で口腔内を3D画像にできる機械も進んできており、歯型をとるのも簡単に負担なくできるようになってきています!

サトウ歯科デンタルインプラントクリニック大阪でも口腔内スキャナーも導入しているので、模型でもデジタルでもより良い補綴物を作製できるように日々努めております!^_^!